ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

「ティッシュケース 」のハンドメイドレシピ一覧

並べ替え
          

「ティッシュケース 」の検索結果 1087件中 121 - 130件目

詳細| 画像のみ
  • 扇子ケース

    和柄布で扇子ケースを作ってみませんか。男性用と女性用では扇子の長さが違いますので、お持ちの扇子にあわせてお作り下さい。

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(4)
    • シック(0)
    • オシャレ(1)

    タグ

  • カードケース

    折り紙のように布を折りたたんで作る、名刺サイズのカードケースです。ポイントカードなどの整理用に、色違いで何個か作ってみませんか?縫う部分は少ないのであっという間に出来上がりますよ。

    評価

    • カワイイ(1)
    • ステキ(2)
    • シック(0)
    • オシャレ(1)

    タグ

  • アクセサリーケース

    手のひらサイズのアクセサリーケースです。かばんの中にそのまま入れてしまうと無くしてしまいがちなアクセサリーを、オリジナルケースに入れてみませんか?

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • マルチケース

    母子手帳(15.0cm×11.0cm)や通帳を収納できるマルチケースです。内側にはポケットがあるので、カード類を入れることができます。

    評価

    • カワイイ(1)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • [2か所縫いで作る]レース付きポケットティッシュケース

    ]レース付きポケットティッシュケース ブログでも公開(写真多め) https://tokoris-taste.blog.so-net.ne.jp/20180710-201807recipes3...

    評価

    • カワイイ(1)
    • ステキ(2)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • チェーンアイゼンケース

    冬の低山では必携の、靴に装着するチェーンアイゼンを収納して、ザックのサイドのハーネスに装着できるケースです。 金属の尖った道具を収納するということで、生地は薄手のナイロン生地を2枚合わせでキルトのようにステッチで縫い合わせてから型紙に合わせて裁断しました。 明きは30cmのファスナーなので、手袋を付けている冬山でも出し入れが楽です。 ザックに装着した際に、揺れないようにベルトを左右(装着時上下)...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • トレッキングポールケース

    トレッキングポールを入れて、ザックのサイドポケットに収納するケースを作りました。 明きと底から1/3付近を紐で絞って全体をコンパクトにできるようにしました。 特に下山後にバスや電車に乗る時にも泥汚れを気にしなくて済みそうです。 素材はすべて化繊なので水でジャブジャブ洗えます。

    評価

    • カワイイ(3)
    • ステキ(4)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • ブリティッシュ風ロンスカ・スーツ

    クリスマスディナーの時に着るつもりで製作。 襟元に別珍を使ってブリティッシュな感じにしたいと思います。 スカートは今年もボリューム満点なロングスカートを予定☆ 写真は後日ちゃんと撮ったら差し替え予定。

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(2)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • 刺し子のポケットティッシュケース

    図案です。 ポケットティッシュケースに仕立てました。小さいのですべて手縫いで完成します。 ①布の中央に、次ページの図案を写します。 →布、チャコピー片面、図案の順に重ねて待針で止め、トレーサーで  ていねいになぞります。 ②フランス刺しゅう針 No.3 と 25 番刺しゅう糸 6 本取り、  または太目の刺し子糸と刺し子針で図案を刺します。 →布がつれないよう、糸を引きすぎないよう気をつけます。 ...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(4)
    • シック(1)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • ピーステンプレートでつくるペンケース

    1枚のプレートで色々なサイズのピースパターンとぬいしろ線が描ける便利な「ピーステンプレート」。 一枚一枚、配色や柄取りを考えて作ったピースを丁寧に縫って仕上げれば、身の回りに置いて愛着のわく作品が出来上がります。 デザイン/松本直子

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(4)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

 
並べ替え
          

最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.