ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

「夏の必需品」のハンドメイドレシピ一覧

並べ替え
          

「夏の必需品」の検索結果 286件中 191 - 200件目

詳細| 画像のみ
  • 布製みたいな こま編みキャスケット

    ごくごくオーソドックスなデザインで、とても使いやすい布製のキャスケットがありまして、そんなキャスケットを編んで作ってみたくなりました。 形状保持剤(テクノロート)をブリムに使ったほうがきれいに仕上がります。 作り方でサイズについてふれていますので、そちらを参考に、トップを編み終わったあたりでサイズを確かめてみてくださいね。

    評価

    • カワイイ(31)
    • ステキ(48)
    • シック(13)
    • オシャレ(27)

    カテゴリ

  • 扇子入れ

    夏の必需品、扇子入れです。 扇子をそのままバックに入れると扇子の端が痛んでしまうので、ケースを作って持ち運びましょう。 お手持ちの扇子にサイズが合うように簡単な計算式を載せました。それを参考にジャストサイズの扇子入れを作ってください。 写真の様に小さな扇子入れなら端切れでも出来てしまいます。

    評価

    • カワイイ(13)
    • ステキ(8)
    • シック(5)
    • オシャレ(18)

    カテゴリ

  • レース糸で編む段違いフリルシュシュ #102

    レースの40番程度の細い糸で#72の(サブ写真白)シュシュの様なたっぷりのフリルを  わざと段をずらしてみました 結んだ時にフリルの先が重ならないので可愛いです。 編み針は少し大きめで柔らかく編みました  ボリュームがあっても涼しげな色なら夏にぴったりです 浴衣にも合いますよ

    評価

    • カワイイ(34)
    • ステキ(55)
    • シック(5)
    • オシャレ(21)

    カテゴリ

  • お花モチーフ(夏)

    すっきりしたお花にしたくて作りました イメージはひまわりだったのですが・・(^_^;)

    評価

    • カワイイ(7)
    • ステキ(0)
    • シック(0)
    • オシャレ(1)

    カテゴリ

  • こじんまりラフィア風ハット(つば狭・浅型)

    街ユースな、つば狭・浅型タイプのこじんまりとした帽子を作ってみました。 頭まわり54cmくらいで、マニラヘンプの糸で編んでいます。 この帽子のテーマは、いろいろなアレンジができること。写真のようにリバティのバイアス布で飾ったり、形を変えたりしても♪ レース糸で編んだブレードをつけたり、コサージュをつけたりしてもいいかなと思います。

    評価

    • カワイイ(58)
    • ステキ(53)
    • シック(26)
    • オシャレ(52)

    カテゴリ

  • 麻の葉・丸底ワンショルダーバッグ

    今回もまた麻の葉模様で、夏っぽいイメージ!?の丸底ワンショルダーバッグを作ってみました。 斜め掛けできる長さにしても使いやすそうかな、と思いつつもこんな形にしてみました。 ノースリーブの涼しげな肩にかけて、浜辺でも歩きたいものです。

    評価

    • カワイイ(3)
    • ステキ(11)
    • シック(5)
    • オシャレ(2)

    カテゴリ

  • カゴ(夏に向けて)

    コサージュの時に添えた白いカゴに、今度は花とレースをつけて 優しい雰囲気のカゴバックを作ってみました。

    評価

    • カワイイ(4)
    • ステキ(0)
    • シック(0)
    • オシャレ(1)
  • 夏色キャスケット

    子供用に買った帽子が少し大きくてぶかぶかだったので、同じような帽子がかぎ針編みでできないかと試行錯誤しながら作ってみました。 結果、50cmの子供の頭のサイズにはちょうどいいのができましたが、あまり気にってもらえなかったようでなかなかかぶってもらえませんでした…orz お母さん、悲しい… 花をイカリマーク(ワッペンなど)にかえると、夏のマリンルックにぴったり☆

    評価

    • カワイイ(9)
    • ステキ(5)
    • シック(1)
    • オシャレ(3)

    カテゴリ

  • レジ袋水中花

    最近あまり見かけなくなった「水中花」をレジ袋で作ります。水より軽いポリエチレンの比重などプラスチックの特性を生かした新しい水中花です。レジ袋を環境汚染の悪者にするのは間違いで、不法投棄する人間のマナーと、プラスチックがなくては手芸もファッションも考えられないことを、もう一度考えてみる機会にしていただくと嬉しいです。

    評価

    • カワイイ(19)
    • ステキ(45)
    • シック(4)
    • オシャレ(21)

    タグ

    カテゴリ

  • 麻の葉トートバッグ(縦長ぺたんこタイプ)

    「麻の葉」の編み地を使って、縦長タイプのトートバッグを作ってみました。B5サイズがちょうど入るペタンコ型です。 麻の葉というネーミングにちなんで、こげ茶色のリネン糸を使ったら、ちょっと夏を髣髴とさせる雰囲気になりました。 この持ち手を使って、丸底タイプを作ったらまさに夏っぽさが出そうな気がします。 ざっくりさせたくて太目のかぎ針を使いましたが、毛糸にあわせて号数を選んでみてくださいね。

    評価

    • カワイイ(27)
    • ステキ(58)
    • シック(30)
    • オシャレ(35)

    カテゴリ

 
並べ替え
          

最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.