トップ>検索>「応用編・持ち手をつけよう」の検索結果
無料型紙配布【持ち手付きマスクケースの作り方】
バッグ風の見た目が可愛い、持ち手付きマスクケースの簡単な作り方です。 マスクカバー付きの不織布マスクもそのまま一緒に入れて一時保管できます。 取り外し可能な持ち手付きで、バッグの持ち手に取り付けることが出来るので、バッグから取り出しやすく、バッグの中で迷子になることもありません。
評価
タグ
カテゴリ
名前
立体マスクケースの作り方*取り外し可能な持ち手付き
持ち手付きの立体マスクケースの作り方の紹介です。 持ち手にはナスカンがついているので取り外し可能!! バッグやリュックに付けてお使いいただけます。 また、入り口にはプラスナップをつけているので、マスクを落とす心配もありません。 みなさんもぜひ作ってみてください(^^)
【簡単布バスケットの作り方】持ち手付き小物入れ
可愛い布バスケットの作り方です。 色んな小物の整理に便利な、持ち手付きの小物入れ(布カゴ)です。 トイレットペーパーやサニタリー入れとしてや、観葉植物を入れて飾っていただくのも可愛いと思います。
持ち手付きお弁当袋の作り方
持ち手付きで、裏地なし、マチ付きの、お弁当袋(ランチバッグ)の作り方です。 お子さまの入園・入学準備にもぜひ♪
シュパット風エコバッグの作り方・簡単持ち手
シュパッと一瞬でたためる便利な、新型のエコバッグの作り方です。 簡単に持ち手をつける事が出来て、じゃばらに折りたたむタイプのエコバッグです。 たっぷり大容量入ります♪
シュパット風エコバッグの作り方・簡単持ち手Lサイズ
シュパッと一瞬でたためる便利なエコバッグの作り方です。 持ち手が簡単にすぐ出来る、じゃばらに折りたたむタイプのエコバッグです。 今回は大きめのLサイズなので、たっぷり大容量入ります♪
持ち手一体型の簡単エコバッグの作り方
簡単に持ち手が出来る、持ち手一体型でマチ付きの便利なエコバッグ(買い物袋バッグ)の作り方です。 裏地なしなので小さくたたむことができて、バッグに入れて持ち運びやすいと思います。
無料型紙【リング持ち手のバンブーバッグの作り方】
可愛いリング持ち手バッグ(バンブーバッグ)の作り方です。 型紙も無料配布していますので、ダウンロードしてお使いくださいね。 裏地付き、内ポケット付きです。 以前に雑誌「天然生活」さんでご掲載していただいた「バンブーバッグ」です。 掲載していただいたバッグもアラン風ニットで作ったものだったので、今回も同じアラン風ニットで作ってみました。 家庭用ミシンでギャザーを寄せる方法もご紹介しています。
指メリヤス編のミニマフラー
端数の毛糸(ナイロン)一玉(40mぐらい)で指編みしたミニマフラーです。 4本指メリヤスは指リリアンの要領で編みますが、リリアンは小指から親指方向に 向かうときのみ各指に糸を掛けますが、メリヤスは人差し指から小指に向かう時も 各指に糸を掛けながら編み進めていきます。
リメイクバック(脱色編)
筆に、ハイターをつけて脱色してます。試しにやってみたものなので、一部分だけですが、次は広い範囲の脱色を試してみたいです。