トップ>検索>「パッチワーク」の検索結果
テープメーカーで簡単パッチワーク風モチーフ
同じサイズの端切れが沢山あったので、何か使い道はないかと一手間加えてみました。
評価
タグ
カテゴリ
名前
古布でパッチワーク♪リバーシブルボトルケース
古い着物や帯等の古布をつなぎ合わせ、和風なペットボトルのケースを作ってみました 着物(浴衣)を着た時に持ちたいなと思っています リバーシブルなのでTPOに合わせて使えそうです
ゆかた生地でポジャギ
綿紅梅という種類の生地はゆかた以外には使いにくいのですが、意外にポジャギには向くのではないかと。 作り方ではなく、材料と道具の説明。
パッチワークでカメラケース
カメラケースを作りました。
つぎはぎシェル型ポーチ
こちらも秋色の手さげに使った布のあまりでできました。ハギレのはぎれをつぎたして一枚にしています。
ぼうし
帽子作りに挑戦してみました、奥さんの使っている古布を少し貰いましたが型紙も無くこんな感じかな、と言ったイメージだけでつぎはぎしました
パッチワークバネポーチ
簡単に出来ますよ(*^^*) パッチを合わせるときに表同士をかなず縫いましょうー
お花刺しゅうのバネポーチ
。 せっかくなので、パッチワーク&キルト風なバネポーチにしてみました。...
パッチワークdeシュシュ
布の長さがあればシュシュになるという事で、布を繋げて作ってみました。 同色系でまとめてすっきりした感じに。 手首に付けた時に痛くないよう、大きめに作ってます。
パッチワーク風ブックカバー
花柄、レース、リボン、鍵など自分の好きなものを詰め込んで作りました。 最近は小物しか作っていなかったので、完成までだいぶ時間がかかってしまいましたが、初めて作ったにしては割とよくできたかなと思います。 裏布に麻綿を使用すると多少しっかりした感じに仕上がります。 普通の布を使用する場合、接着芯を入れるとしっかりした感じになると思います。