ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ステッチ風便せん

お気に入りに保存 9人

投稿者: kuraza

ステッチ風便せんの作り方

このハンドメイド作品について

倉敷意匠のマスキングテープ(タテストライプ茶)を細長く切ったらステッチ風に見えます。
それをケイ線にしてみた手作り感あふれる便せんです。

材料

  • 倉敷意匠マスキングテープ(タテストライプ茶)
    1巻
    楽天市場
  • クラフト紙(A5サイズ)
    便せんに加工する枚数分
    楽天市場
  • シール、マスキングテープ(上記柄以外のもの)
    適量
    楽天市場

道具

作り方

  • 1
    A5サイズのクラフト紙を用意します。便せんにデコレーションを施す場合は、
    ケイ線を入れる前にあらかた済ませておきます。
    クラフト紙は画像のような濃い色をオススメします。
  • 2
    タテストライプ(茶)を、
    16分割します。
    画像は左から、1/2、1/4、1/8、1/16幅です。
    1本のテープを2分割、それを4回繰り返せば1/16になります。
  • 3
    ちなみにこれは細めのステッチ風の場合で、もう少し太めなステッチがお好みであれば、
    1/12幅で作ってみてください。
    (1/4幅から1/3分割すると1/12になります。)
  • 4
    ケイ線部分を用意したら、
    ケイ線をお好きな間隔で貼っていってください。
    これで完成です。
  • 5
    タテストライプだけじゃなく、
    ドットやボーダーのマスキングテープでもかわいい便せん
    (ケイ線)が作れます。
    画像はカモイmtドット
    (グレー)を使用しました。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

クラフト紙にこのマスキングテープを使うと、茶色の部分が
クラフト紙と同化しているように見え、白い部分が強調されます。
これを利用したのが今回の「ステッチ風」便せんです。
ケイ線部分を用意したら、ケイ線をお好きな間隔で貼っていくだけ。
ケイ線加工がちゃんとできていれば簡単に作れると思います。

kurazaさんの人気作品

「便せん」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.