トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>おめでとうカード

このハンドメイド作品について
入学式などのお祝いに。
とても簡単にできます。
材料
作り方
-
- 1
-
白い紙きれにスタンプを押します。
-
- 2
-
スタンプを押した紙を1cm幅ぐらいにカットし、台紙より少し濃いめの紙に貼り、2〜3mm余白を残しカットします。
-
- 3
-
二つ折りにしたポストカードに、レースステッカーと、2で作ったキャプションを貼付けます。
-
- 4
-
空いている部分に、バランスを見てペーパーフラワーをブラッズで止めます。
-
- 5
-
便せんをポストカードよりひとまわり小さくカットし二つ折りにします。
メッセージを書き込み、カードの中にはさみます。
完成!!
20100401
このハンドメイド作品を作るときのコツ
レースステッカーはPLAZA
ペーパーフラワーも、造花をバラしたもので代用できます。
#
カード お祝い 花 レース
,
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター