トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>手ぬぐいを使った箸ラッピング

ウーマンエキサイト ライフスタイルコワザ
http://woman.excite.co.jp/life/kowaza/rid_913/
企画:樺澤貴子 撮影:三次隆史
http://woman
企画:樺澤貴子 撮影:三次隆史
このハンドメイド作品について
かゆい所に手が届くプロのお箸を、手拭でラッピング!
作り方
-
- 1
-
市原平兵衞商店の箸を用意しました。左から「あげもの箸」「ころも箸」「京風もりつけ箸」
-
- 2
-
まず、3本の箸を写真のようにセットします。
-
- 3
-
手拭の図柄がうまく表れるように巻いていきます。
-
- 4
-
巻き終わったところ
-
- 5
-
手拭をとめるのは、和紙の色帯。シックな手拭にほんのり寿ぎの紅を点すようで、お目出度い雰囲気に仕上がります。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
結婚祝のプチプレを選ぶときに私が大切にしていることは、キッチン用品なら実用的で洗練されたデザインのものを、インテリア小物ならどんな趣味の人にも合うシンプルで場所をとらないコンパクトなものを選びます。今回ご紹介する商品は、新たな台所に立つ友人のために、プロユースのお箸を提案します。
「気持ちが伝わる プチプレ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター