トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>ボタンで作る【簡単布バッジ】

Copyright ©tomanath
このハンドメイド作品について
ボタンと端切れを使って布バッジを作りました。
バッグなどのワンポイントにいかがでしょうか^^
作り方
-
- 1
-
布とフェルトを切ります。
*布…ボタンより1cm以上大きく
*フェルト…ボタンと同じサイズ
※今回は赤色を使用しましたが、なるべく布地に近い色が良いです。
-
- 2
-
表になる面にフェルトを貼って、ある程度乾かします。
-
- 3
-
柄となる布で覆って、周囲を波縫いします。
柄の位置を確認できるので、絞りながら縫っていくのがオススメです。
-
- 4
-
全て縫い終えたところです。
-
- 5
-
裏側の穴に合わせて、
フェルトを切り貼りします。
後で安全ピンを縫いつける場所なので、ボンドでしっかり貼ってください。
-
- 6
-
布で覆い、安全ピンをつけて完成です。
-
- 7
-
ワンポイント刺繍なども!
クロスステッチで風で縫いました。
とても雑ですが…^^;
狭い範囲ですので、小さな刺繍ひとつでもとても可愛いと思います。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
一番考える点としては、布地の柄をどう取るか、これぐらいだと思います^^
大変大雑把な作り方ですが、参考になれば幸いです。
#
布バッジ バッジ 缶バッジ風
,
「布バッジ バッジ 缶バッジ風」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター