トップ>ハンドメイドカテゴリ>おもちゃ>人形>★アンティークミニチュアドール★

このハンドメイド作品について
なんちゃってビスクドール アンティークドールちゃん
材料
作り方
-
- 1
-
頭・腕・足・胴体のパーツに分けてお好みの形に作る。この時頭のちょっぺんにつまようじで穴をあけておく
-
- 2
-
首、両肩、両足のジョイント部分につまようじ、もしくは針金をさして接着しますが肩はまだしないで!
-
- 3
-
腕をつけた状態で胴体に布ででアンティーク風に洋服をボンドで貼り付けてゆく
-
- 4
-
最後に腕を胴体部分に差し込む。ボンドで接着する。
-
- 5
-
レースをなみ縫いして引っ張りよせ帽子(ブリム)を作る
-
- 6
-
頭のちょっぺんにつまようじで穴をあけて一つにまとめたヘアーを差し込みバランス良く広げて形をと整える
-
- 7
-
帽子をかぶせる
-
- 8
-
顔、靴を書いて完成♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
チークをつけると可愛いよ
「ミニチュア人形」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター