トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>インテリア雑貨>もこもこクッションのクリスマスの香る壁掛け

Copyright ©masako
このハンドメイド作品について
このプチクッションを見つけた時にお花とアレンジしてみたくなってしまいました。2月にはバレンタインの花の時、赤の色違いで作りました。
今回はクリスマスの壁掛け作りをしました。バラのアロマオイルを少々垂らして近くへ行くと、香るようにしてみました。こんなもこもこ壁掛けもあってもいいですよね。
材料
作り方
-
- 1
-
プリザなどワイヤリングします。
-
- 2
-
コサージュを作ります。
-
- 3
-
コサージュをクッションに、はりつけます。
-
- 4
-
リボンをうねらせて軽く、はります。2本短いリボンを輪にしてコサージュの横に、はります。
-
- 5
-
アロマオイルを垂らします。
-
- 6
-
壁にかけてみました
このハンドメイド作品を作るときのコツ
多少、専門的になってしまいましたが、コサージュに組まなくても、直接クッションに、貼り付けていってもいいですよ。造花で代用しても、フルーツのオーナメントでも十分可愛いと思います。いろいろ試してみてね。
「壁掛け、クリスマス、、プリザ、アロマ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター