トップ>ハンドメイドカテゴリ>ベビー・キッズ>スタイ・よだれかけ>ベビースタイ

このハンドメイド作品について
お友達に頼まれて作りました。
作り方
-
- 1
-
手持ちのスタイなどから型紙を作ります。
-
- 2
-
ガーゼの生地は2枚分とります。表の布にレースなどの飾りを好みで付けます。
-
- 3
-
中表にして縫います。ひっくり返す前にカーブに切り込みを入れます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
中表で縫った後、表に返す前にカーブの部分に切れ込みを入れるときれいなカーブになります。
「ベビー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- to-mashika さん
-
KKHaH
aさん☆
コメントありがとうございます。
イチゴにピンクにめっちゃかわいいです♪しかも初めてなのにカーブがきれいですね!
申し分けない位適当な作り方を参考にしてくれてありがとうございました**
to-mashioより - 2011/10/26 22:27
-
KKHaH
a さん -
初めてよだれかけを作ってみました。
型紙とか買わないといけないのかな…と思っていたので、とても参考になりました! - 2011/10/25 11:10
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター