トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>ハートのストラップ

Copyright © olympus
このハンドメイド作品について
少しの毛糸で簡単にできるハートのストラップです。
あまり毛糸でいろいろ作ってみてくださいね。
作り方ダウンロードはこちら
http://www.olymp
作り方
-
- 1
-
編み図です。
-
- 2
-
-
- 3
-
7段目までは編み図に従って丸く編んでいきます。
-
- 4
-
8段目はハートの山の左側を輪に編みます。
(このとき、糸は、切らず、7段目からの糸をそのまま使います。)
-
- 5
-
8段目が編み終わったら、
引き抜き編みをし、
9段目を輪になるように編みます。
-
- 6
-
ハートの山の片側が編み終わりました。
中に、残り糸(または綿)を入れます。
-
- 7
-
右側のハートの山を編みましょう。
編み図を参考に糸を付けて左側のハートの山と同様に8段目、9段目を編みます。
-
- 8
-
編み終わったら、糸はしを始末して、出来上がり!です。
-
- 9
-
仕上げをして、ストラップにとじつけます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
クリスマスのオーナメントにもどうぞ。
「ハートのストラップ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
-
エレガントな幅広チュールレースでショーツ作り
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
季節の刺し子キノコ・お月見・落ち葉のぺたんこバッグ
-
ノット編みフラワーの差し込みマフラー
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
レース針ポーチ
-
ティーマットB(オハイオスター・カードトリック)
-
ティーマットA(イブニングスター・レールフェンス)