トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>簡単リメイク*ズボン

このハンドメイド作品について
幼児のズボンはいつもどろんこ!
保育園で心置きなく遊んでもらうため、汚れても破れても惜しくない、お父さんの洋服のリメイクズボンを作ってます。
Tシャツやトレーナーの柄がサイドに出るので、ちょっとおしゃれなデザインに(*''*)
小さい子なら、お母さんのTシャツでもOKかも♪
作り方
-
- 1
-
まず、Tシャツを裏返して前を上にして平らな所に置き、図のように裁断します。写真は裏返し忘れてますf(^_^;)
-
- 2
-
基本の形は縦は衿の下ギリギリ、横は子供のお尻周り÷2+13㎝の長方形。股上部分を、縦は子供の股上+3㎝、横5㎝で下角を丸くして切り取ります。
-
- 3
-
そのまま股上を縫います。破れやすいので、二度縫いすると安心です。
-
- 4
-
縫った所が真ん中になるよう置き直して、必要なら股から裾を斜めに裁断して、足の部分を縫います。裁断しなければ、キュロットっぽくなります。
-
- 5
-
上を三つ折りにして縫い、ウエストを作ります。ゴム通し口を忘れずに♪ゴムを通して表返したら出来上がり(^^)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
布端は、私は切りっぱなしですが、気になるようならジグザグミシン等で始末してください。
サイズさえ間違えなければ、裾の始末も要らなくて簡単!にできます。
長さは使うTシャツの大きさ次第ですが、色々できて面白いですよ♪
「型紙不要」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター