トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>基本の箱 トレー
このハンドメイド作品について
小物入れとして、長方形のトレーを作りましょう。(サイズ:8.4×16×5cm)
基本の箱の作り方をマスターすれば、サイズ違いの箱が作れるようになります。
材料
作り方
-
- 1
-
箱を組み立てます。
①底+短側面
底の短側面側、カルトン厚み部分にボンドを付けて、短側面を垂直に貼る。
-
- 2
-
短側面を付けたら、接続部分にクラフトテープを貼る。
-
- 3
-
②長側面を貼る。
底+短側面のカルトン厚み部分にボンドを付けて、長側面を貼る。
接続部分にクラフトテープを貼る。
箱の組み立てが完成。
-
- 4
-
外側の生地を貼る。
外側面生地
8×52cm 1枚
短側面から巻き始め1cmのりしろを出して1周貼り、巻き終わり1cmのりしろを内側へ入れて角に合わせて貼る。
-
- 5
-
箱裏 のりしろを貼る。
画像のように四隅はさみを入れ、斜めにカットして、のりしろを4面貼る。
-
- 6
-
角の処理
カルトン厚みにそって切り込みを入れる。
片側も同じようにはさみを入れる。
-
- 7
-
四隅ともコの字型にカットする。
-
- 8
-
のりしろを長側面→短側面の順番に内側へ貼る。
-
- 9
-
内底を貼る。
内底生地
10×17.5cm 1枚
内底用のケント紙に生地を貼り、のりしろ角を直角にカットする。
-
- 10
-
内底を箱本体に、のりしろを立ち上げて貼る。
-
- 11
-
内側 長側面を貼る。
長側面 生地
6.5×17.5cm 2枚
内長側面用のケント紙に生地を貼り、のりしろをカットする。
-
- 12
-
内側 短側面を貼る。
短側面 生地
6.5×10cm 2枚
内短側面用のケント紙に生地を貼り、のりしろをカットする。
-
- 13
-
内長側面→
上下のりしろを貼る。
短側面 →
4面のりしろを貼る。
-
- 14
-
内側面を本体へ貼る。
内長側面から箱本体の内側へ貼る。
内短側面も同様に貼る。
-
- 15
-
台座を作る。
台座用生地
12.5×20cm 1枚
台座用カルトンに生地を貼る。
四隅3mmほど外側を斜めにカットして、のりしろを貼る。
-
- 16
-
箱裏にボンドを付けて、5mmほど台座が外側に出る位置に台座を貼る。
しばらく重しをする。
完成
このハンドメイド作品を作るときのコツ
内短側面のケント紙は、生地を貼る前に、箱本体内側に入れてみて、緩みを確認してから生地を貼ってください。
「カルトナージュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
- フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
- 推しクッション 作り方
- 簡単!ネッククーラー作り方
- 鬼滅の刃公式生地で手作りワッペン【かんたん!!】
- 100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
- セリア木箱で
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット