ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

リフォーム幼児のタンクトップ

お気に入りに保存 51人

投稿者: pasimaron

リフォーム幼児のタンクトップの作り方

このハンドメイド作品について

80cmの子供服です。型紙も簡単に取れます。着なくなったTシャツをリフォームしました。模様が思いがけないところにきたりして面白いです。因みに130cmまではこのパターンで作りました。

材料

作り方

  • 1
    作りたいサイズの
    Tシャツをおいて輪郭をとる
    このとき衿周り、袖周りをくるんでいる布分はふくまないで。。
  • 2
    Tシャツをどける
  • 3
    線を引く
    前身ごろも同じ要領でとる
  • 4
    型紙を切ったら、裾の長さをを同じにする
    同様に肩もつき合わせて、
    前肩、後ろ肩を同じ長さにする。
  • 5
    袖周り、衿周りを、メジャーで長さを測り、記入しておく。
  • 6
    袖布、衿布の製図
    前襟を1cm長くしています。
    *注意 布地があまり伸びないようなものは1から2cmくらい長めにしておきましょう。
  • 7
    袖を切り、脇を開き
    裾の縫い代、2cm
    他は1cm
    後ろ身頃も同様
    前中心、後ろ中心、衿布の肩、前中心、後ろ中心、袖布の肩に2,3mmの切込みを入れておく
  • 8
    肩を縫って2枚一緒にジグザグミシン
  • 9
    衿布と袖布は取れるところで取ってください。足りないときは他のTシャツからでもいいです。縫い代は1cm
  • 10
    輪にして縫う
    前中心を記しておいてください。(ピンクの糸)
  • 11
    表に返して、二つ折りにした襟です。
  • 12
    前中心、後ろ中心、両肩をあわせます。
  • 13
    身頃側が長いので、衿布を引っ張りながら縫うのがコツです。
  • 14
    衿が縫えたら3枚一緒にジグザグミシンをかけ、表からミシンをかけます。
  • 15
    肩と脇をあわせ、衿と同じ要領です。
  • 16
    脇を縫い、2枚一緒にジグザグミシンをかけ、縫い代は後ろに倒す。裾もジグザグミシンをかけ、しつけをかけてから、表からミシンをかけます。
  • 17
    出来上がり
  • 18
    切り替えバージョン
  • 19
    切り替えのところ1cmの縫い代をつける
  • 20
    前中心、両脇にピンをうち、縫っていきます。2枚一緒にジグザグミシンをかけ、後は一緒です。
  • 21
    気に入ったロゴやワッペンなどは平面のうちに付けます。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

衿周り、袖周り、身頃のほうが長いので袖布、衿布を伸ばしながら縫っていくと、きれいに仕上がります。ちょっとコツを習得するととても楽しいです。

pasimaronさんの人気作品

「ソーイング」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.