トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>帆布(はんぷ)のバケツ型バック
このハンドメイド作品について
少しくたびれて見えるのは、景品でもらった帆布のバックをほどいて裏を使ったからです。端切れでパッチワークや中布を足して完成させました。
材料
作り方
-
- 1
-
袋をほどき、持ち手はそのまま使いました。持ち手を作る場合は型紙を参考にしてください。
-
- 2
-
型紙
-
- 3
-
中心を目安に適当にアップリケを施します。
花びらには
5mmの縫い代をつけます。
-
- 4
-
花びらの型紙はやや厚めの紙で取り、外側から3mmぐらいの所をぐし縫いし、絞る。
型紙を抜く。
-
- 5
-
型紙を抜いたところ
-
- 6
-
花びらを並縫いでつける
-
- 7
-
アップリケが終わったら
脇を縫い、底布を縫います。(次の写真参考)
袋入り口を1cm裏に折り、アイロン(底を縫ってから)
-
- 8
-
ピンを打ち、
仮縫いをします。
-
- 9
-
袋側から縫うとやり易いです。
同じように中袋も縫います。
-
- 10
-
縁布を作ります
-
- 11
-
持ち手の必要な方は作ってください。
-
- 12
-
持ち手の位置が決まったら重ねます。持ち手は2cm重ねてください。仮縫いをしてからミシンをかけます。縁布を5mm出す。
次の写真も参考にして下さい
-
- 13
-
縁布が少し出ます。
-
- 14
-
底板の作り方
-
- 15
-
底板出来上がり
-
- 16
-
底板を入れて完成
このハンドメイド作品を作るときのコツ
袋物を縫うとき、面倒でも中布をつけると出来上がり数段違います。同じものを2枚作って合わせるだけです。持ち手を挟むのできれいに仕上がります。中布を5mm控えて縫うのがコツです。
-
お買い物に便利な「エコバッグ」のまとめ
レジ袋有料化が始まってから、エコバッグはすっかり社会に定着しましたね。コンパクトなものや大容量なものなど、いろいろな種類がありますが、みなさんはどんなエコバッ…
「ソーイング」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「バッグ」カテゴリ
- ペタンコショルダーバッグの作り方
- ミニショルダーバッグ「ふぃぐ」の作り方
- ポケットのように使うバッグ「ぽっけ」の作り方
- ふっくらかわいいおもちリュックの作り方
- 羽根がついた可愛い巾着「すずらん」
- まんまるショルダーバッグ「チェリー」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット