トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>100均グッズで*鳥の巣オブジェ

このハンドメイド作品について
子供達に「小鳥が欲しい」と言われて、本物は飼えないのでリアルで簡単に出来るものはないか考えて作ったものです。
材料
作り方
-
- 1
-
紙粘土を卵の形にします。アクリル絵の具をティッシュに取り、ポンポンと押して色付けします。(絵の具は少なめで)
-
- 2
-
リースと水ごけをほぐしてボンドで形を整えます。(水ごけがボロボロになりやすいので下に洋書を敷いてます)お好みでレースや洋書を飾っても♪
-
- 3
-
形が整えにくい場合はカゴやケースに入れても可愛いかと思います。
-
- 4
-
子供達用の巣は、下にレースペーパーを敷いて作りました。
小鳥は3coinsで3羽セットで購入しました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
本当はヤシの繊維で出来たハンギングで作りたかったのですが、お店で見付からなかったので他に代用出来るものはないか考えて作りました。材料は100均で揃うので、気軽に作れるかと思います^^水ごけを形にするのが大変でしたが、何度もボンドを薄く塗りながら形にしました。
「小鳥」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件