トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>フエルトケーキ☆

このハンドメイド作品について
フエルトで食べたいケーキを作りました♪
3段重ねケーキ高さ7cm
材料
-
- フエルト
- 必要量
-
- 厚紙
- 適量
-
- 両面テープ、セロテープ
- 適量
-
- デコレーションボール
- 適量
-
- レースなど飾り
- 適量
作り方
-
- 1
-
作りたいケーキの大きさに厚紙とフエルトを切ります。
厚紙をセロテープで円柱に組み立ててから両面テープでフエルトを貼り付けます。
-
- 2
-
チョコが垂れている部分やレースを巻く場合
円周の長さに切ったフエルトを面より1cmはみだして貼り付け、切り込みを入れながら面に貼り付けていきます。
-
- 3
-
ケーキ本体ができたら飾りつけをして出来上がりです♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
厚紙を円柱に組み立てる時やレースを円に貼る時に、テープに切り込みを入れるとキレイにできます。
「フエルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ブレスレットメーカーで作る早春カラーのブレスレット
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード