トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>ざらめプレツェル

このハンドメイド作品について
知り合いの方にプレゼントしたストラップです^^
粘土はコスモス・ザラメはプラ板を細かく切ってレンジでチンです^^
材料
-
- 粘土 コスモス
- なんとなく。。。
-
- プラ板を細かくしてチンしたもの
- 多めに用意
作り方
-
- 1
-
コスモスに黄土色の絵の具をホンの少しいれて混ぜる
-
- 2
-
混ぜたら細長く伸ばす
-
- 3
-
伸ばしたらハートの形になるように、形を整える
-
- 4
-
乾いたら、焼き色をつけていく。
黄土色の絵の具を、化粧のパフに少してけて、あと一滴ほど水もたらし、
ティッシュにポンポンして色の感じを確かめる
-
- 5
-
粘土に色を見ながらぽんぽん つけていく
-
- 6
-
粘土が乾いたら、表に、ボンドを少し薄めに塗る
-
- 7
-
プラ板を表にまぶす
つけたボンドも乾いたら、
ニスを塗って完成!!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
コスモスは、乾くとかなり色が濃くなるので
薄すぎるだろ!!
ぐらいが、ちょうどいいと思います^^
色は焼き色で調節できますので^^
「粘土」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
鬼滅の刃公式生地で手作りワッペン【かんたん!!】
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
-
メリークリスマス フェザーリース
-
ウェディングくまちゃん
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ
-
スパイラルロープの編み方
-
【ハギレ活用】可愛いお家風コースターの作り方
-
【リュックインバッグの作り方】縦型バッグインバッグ