トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ドレス風タオル

Copyright ©oku62
このハンドメイド作品について
襟ぐりや袖付を省略して作りました。
ドレスにはほど遠いいですがそれ風に見えなくもない!?
袖下部分になるところを縫っていないので、タオルハンガーに
かけられます。
2013/02/13
作り方
-
- 1
-
資料の折り方を参考にタオルを折りたたむ。こちらが裏面になります。
-
- 2
-
タオルの中心を縫う。この時両端は控えて縫う。
-
- 3
-
フリルを挟んで、
-
- 4
-
画像のように縫う。
-
- 5
-
フリルの付け位置(長さ)はお好みですがバランスを考えて画像2で縫った中心の長さの2倍ぐらいが適当かと思います。
-
- 6
-
青線部分を縫う。
-
- 7
-
タオルの表側を上にして赤線部分を縫う。(画像6で縫った青線より中心側だけ)
-
- 8
-
この時お好みでフリルを挟んで縫っても可愛いです。
-
- 9
-
前面に飾りを付ける。
(洗濯に耐えられるものを)
-
- 10
-
お手持ちのボタン、リボン、テープで、デコってみてください。
-
- 11
-
ちなみに、ハンガーに掛けたとき前面になる部分にしか飾りつけはしませんでした。
-
- 12
-
折りたたんだイメージ・・裏
-
- 13
-
折りたたんだイメージ・・表
-
- 14
-
名入りで無いちょっと地の厚いタオルがあったらお試しあれ!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
フェイスタオルを折りたたみプリーツを出します。
-
便利アイテムに大変身♪「タオル」を使ったハンドメイドまとめ
いただきものや、ノベルティなど、気がつくとお家で余りがちなフェイスタオルや、ハンドタオル。ふわふわの手触り・高い吸水性の優秀アイテムを眠らせておくのはもったい…
「ドレスタオル」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター