トップ>ハンドメイドカテゴリ>おもちゃ>人形>子犬のパペット
http://kitchenplasticarts.blogspot.jp/
このハンドメイド作品について
トイレットペーパーの芯でシンプルで簡単なパペットを作ります。
作り方
-
- 1
-
芯を圧して平らにして、図のような犬を下書きします。
カット後、微調整して油性マーカーでしっかり描いてください。
-
- 2
-
芯を立体的に戻し、口の中に舌を描き入れます。
動眼があれば貼ってください。
-
- 3
-
自分の指にも肉球をペイントしてもいいですね。
-
- 4
このハンドメイド作品を作るときのコツ
作るのは簡単ですが、動かす練習が必要ですね。
首は人差し指で動かし、中指に肉球を描いています。
犬だけでなく別の動物も作ってみて下さい。
「パペット」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター