トップ>ハンドメイドカテゴリ>ペットグッズ>ウェア>ワンちゃんのフード付きセーター

Copyright©*peace wan
このハンドメイド作品について
少しずつ余った毛糸を消費しようと編み込み模様にしました
作り方
-
- 1
-
編み図のAから
作り目42目から始めます。
23段までは増目しながら往復編み
24段から45段まで増目しながら輪編みします。
-
- 2
-
編み図のB(背中の部分)を編みます。
編み図のC(お腹の部分)を編みます。
-
- 3
-
編み図のD部分を輪編みします。
編み図のE・Fと編んでいきます。
フードを編みます。
-
- 4
-
袖・裾・フードのそれぞれの目数を拾います
(フード部分のみ往復編み)
(袖・裾・フード共通)
1段→メリヤス編み
9段→2目ゴム編み
2目ゴム編み止め
完成!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
6色の毛糸を使いましたが、色・柄好きなように組み合わせると良いと思います。
「ワンちゃん」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ウェア」カテゴリ
-
猫のコスチューム 法被
-
猫のコスチューム フード付きマント
-
猫用ベスト チョッキタイプ・チュチュタイプ
-
ランドスケープで編むドックウェア(ボーダー)S・M
-
ペルファボーレで編む ドックウェア編み込み S・M
-
大型犬ドッグウェアブランドのパターン製作のご依頼
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター