トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>白い布にちょこんとパンプスiPhoneケース

このハンドメイド作品について
白の水玉コットンがあったので、iPhon
作り方
-
- 1
-
①iPhoneケースにボンドで生地を貼る
②お気に入りのデザインのペーパーナプキンを切り抜き、生地の上に貼る
③ペーパーナプキンの箇所のみニスを塗る
④スワロフスキをつける
このハンドメイド作品を作るときのコツ
靴好きには、たまらないデザイン。雑誌に掲載されている靴でも貼り付け可能なので、お気に入りが見つかったら切り抜いて取っておいて、貼るのもいいかも。
#
iphoneケース:デコパージュ
,
「iphoneケース:デコパージュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:1件
- sunchesterh さん
-
良い所は
* マグネットで開閉がラク
* ふんわり感があり落とした場合、衝撃吸収してくれそう
* 電車の中などで「いかにもスマホを操作している」ようには見えない。
* カバーのおかげで左横にいる人から画面が見えにくい。
* 手首にかけられるストラップも入っていて、付けると誤って落としにくい
ピンクを購入したのですがイメージとちょっと違ったのは、ややメタリックで鮮やかな色調だったことです。
同じデザインでしわ加工の素材で淡い色のものも発売されたらまた買いたいです。 (http://www.iphonecove rbuy.com/iphon e55sケース-エルメス風-c-7.html)
- 2014/2/10 18:07
「その他」カテゴリ
-
アイシング液不要!ユニコーンアイシングクッキー動画
-
レジン使わない青空クリームソーダの作り方!動画
-
100均粘土で!ミスドハロウィンドーナツの作り方
-
紙粘土で簡単 焼きマシュマロを作ろう♪スイーツデコ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター