トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>アクリルたわし【富士山】

このハンドメイド作品について
当店オリジナルの富士山たわしです。当初、雪の部分を引き上げ長編みしていて、お客様に編んでもらうのにはちょっと難しい・・・と。
いろいろ改良を重ね、この形にたどり着きました。その間に世界文化遺産になってちょっとしたブームになってしまいました。青に限らず、いろんな色で編んで下さいね。
作り方
-
- 1
-
①地色1本どりで36目作り目をし、輪にします。
-
- 2
-
②PDFの編み図通り編み進みます。
-
- 3
-
雪の部分は白に限ります。
ひもをつけると便利です(^^)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
カラフルに作って楽しんでくださいね(^^)
-
年末年始におススメ!おうち時間に作りたいハンドメイドのまとめ
年末年始は、普段の仕事や家事から少し離れて、おうちでゆっくりと過ごす方も多いのではないでしょうか。自分のために使える時間は、好きなハンドメイドで楽しみませんか…
「アクリルたわし」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター