トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ターコイズカラーのネックレス

Copyright © 2008 SugarCraft. All Rights Reserved
このハンドメイド作品について
ニットや白いシャツにあわせやすく、印象的なネックレスにしてみました。
材料
作り方
-
- 1
-
ストッパービーズをして、芯になるFPを希望の長さまで糸に通し、ストッパービーズをつけます。
-
- 2
-
ストッパービーズ付きの別糸で端から(下から上に)FP2個すくってパールビーズ2個を通します。
そのままもう一度端から(下から上に)今度はFP3個をすくいます。
-
- 3
-
パールビーズを1個通します。
先ほど通したパールビーズ2個のうち、近い側の1個を上からすくい、丸小を1個通します。
端から2個~4個目のFPを下からすくいます。
-
- 4
-
パールビーズを1個通します。
先ほど通したパールビーズ2個のうち、近い側(進行方向側)の1個を上からすくい、丸小を1個通します。
端から3個~4個目のFPを下からすくいます。
-
- 5
-
裏側を編みます。
織りビーズ青を9個通します。パールビーズを端の1個目~3個目をすくいます。
表側にして下から4個目のFPを下から上にすくいます。
-
- 6
-
4、5を繰り返します。
織りビーズは
青、スモークブルー、つや消しブロンズの順に繰り返します。
一段ずつ上に(進行方向)に進みます。
-
- 7
-
端まで編んだら丸小で留め金具とつなぎます。
FPの芯糸も含め、すべて糸始末します。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
迷子にならないように落ち着いて進めてください。
「ビーズステッチ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター