トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>カトラリーマット

このハンドメイド作品について
簡単に作れて、色々な布で作ると雰囲気が変わります。
作り方
-
- 1
-
縫いしろを1cmずつ取って、印をつける。
最後に表裏をひっくり返す為のあき口を5cmほど取っておく。
-
- 2
-
あけ口を残して、まわりを一周縫う。
そして、4つの角を写真のようにカットする。(重なって厚くなってしまう為)
-
- 3
-
ミシンの目に沿って、アイロンで片側に倒す。
-
- 4
-
あけ口から表に返して、手縫いであけ口を閉じたら、出来上がり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
3の作業が少し手間ですが、アイロンをしてからひっくり返すを仕上がりが綺麗です。
ブログでも日々の手作りをご紹介しています。
http://laeto
-
毎日の食卓をおしゃれに♪キッチン雑貨のまとめ
おうちでゆっくりと過ごす時間は、一日の疲れを癒すのにとても大切ですよね。いつものお食事やお茶の時間が、支度をするときから楽しくなるような、気分を盛り上げるかわ…
「カトラリーマット」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター