トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>インテリア雑貨>春色のランプシェード

Copyright ©design by lesfils☆yoko
このハンドメイド作品について
私も家族も大好きなミモザを刺繍したランプシェードを作りました。
家族が集まるリビングも春の雰囲気(^^)
あたたかな光がリラックスさせてくれます☆
作り方
-
- 1
-
生地をランプシェードの型に合わせてカット。バランス良く刺繍の後、薄手接着芯を貼りシェードに留め付けて仕上げます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ランプシェードの型に合わせて生地をカットする際、バイアスになるように気を付けましょう。
また、縫い代などをキチンと計算しても、生地の伸縮で誤差が出ますから、
途中で何度も型に合わせながら微調整していくと美しく仕上がります。
「フランス刺繍、アパジュール、ミモザ、刺繍」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター