トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>いちごのアクリルたわし

Copyright ©tamako excite
このハンドメイド作品について
モコモコしたアクリルたわしがいいなぁと思い、この編み方を思いつきました。ぐるぐる編んでいくだけなので、簡単ですよ♪
出来上がりサイズは、スマホくらいの大きさです!
材料
-
- アクリル毛糸
- 適量
道具
-
- かぎ針 7号
作り方
-
- 1
-
まずヘタの部分です。鎖編み12目をわにして、細編みを7目編みます。鎖編みを拾ってもわの中に編み入れてもどちらでもいいです。
-
- 2
-
編み地を裏返して、長編み2目の玉編みを細編みの頭半目に編んでいきます。玉編み→鎖編み1目→玉編みと繰り返していきます。反対側へ向かうところでは鎖編み1目はいりません。
-
- 3
-
ヘタが編み上がるとこんなかんじです。糸は切っちゃってOKです。最後の引き抜き編みを、玉編みの頭と鎖編み1目にすると次の段が編みやすいです。
-
- 4
-
次は実の部分です。鎖編み1目のところに糸をつけ、鎖編み3目で立ち上がり、長編み2目編み入れます。次からは鎖編み1目のところに長編み3目。これを繰り返します。糸端は編みくるみます。
-
- 5
-
端の部分は編み入れません。
次の段を編むときは前段の編み始めと長編み2目に引き抜き編みをして、長編み3目を編んでいきます。
-
- 6
-
ぐるぐる編み進めると袋のようになっていきます。
-
- 7
-
長編み3目を片面で6,5,4,3,2,1個ずつ編みます。
-
- 8
-
最後まで編めたら引き抜き編みと糸始末をして完成です♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
端のところに編み入れないように気をつけてください♪
ヘンテコになっちゃいます;
モコモコして触り心地抜群です♪
紫や黄緑にするとブドウになります!
ありがとうございました(*^^*)
「いちご」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
モヘアハンドレッドで編む かわいいミトン
-
BOUCLETTEの腹巻&レッグウォーマー
-
アニメcosplay衣装
-
ミシンで作る シンプルエプロン (大人用)
-
ミシンで作る シンプルエプロン (子ども用)
-
ミシンで作る バッククロスエプロン (大人用)
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
マチ付きねこポーチ
-
【無料型紙配布】襟付きスタイの作り方
-
【無料型紙配布】ネクタイ付きスタイの作り方
-
レッグウォーマー
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方