トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>どんぐりのクリスマスツリー

*おやつのお花*
このハンドメイド作品について
オーランドに滞在中、孫たちへのプレゼントとして作りました。
庭先にしゃがむと15分ほどです。バケツいっぱいになる木の実です。
玄関
作り方
-
- 1
-
沸騰したお湯をかけ、虫処理をします。2・30分後ザルに上げ水をきり、新聞紙の上に広げ乾かします。
-
- 2
-
厚紙を丸め円錐にし、セロテープなどで脇を留め、コップなどに逆さまにしラップを敷きます。
ボールに乾いたどんぐりを入れ、ボンドを絡めたら厚紙の中に詰め乾かします。
-
- 3
-
乾いたらひっくり返し、リボンを付けお飾りしたら完了*
このハンドメイド作品を作るときのコツ
どんぐりの乾燥に時間をかけること!
-
松ぼっくり、どんぐり…「木の実」で作るハンドメイドのアイデア
松ぼっくりやどんぐりなどの木の実を拾うのは、秋のお散歩の楽しみの一つですね☆特にお子さんのいるご家庭では、お子さんが袋一杯拾ってきて、扱いに困った経験はありま…
「クリスマス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
アイシング液不要!ユニコーンアイシングクッキー動画
-
レジン使わない青空クリームソーダの作り方!動画
-
100均粘土で!ミスドハロウィンドーナツの作り方
-
紙粘土で簡単 焼きマシュマロを作ろう♪スイーツデコ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター