トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>ぬいぐるみ>ぬい針「絆(きずな)」で縫う くつしたぬいぐるみ
このハンドメイド作品について
デザイン/ 55pup
婦人用くつしたの形を活かしてつくる、可愛いぬいぐるみ。
しるしをつけて、手ぬいでチクチク縫えば、あっという間にできあがります。
本体をぬうための、手ぬいの針と、顔をステッチする刺しゅう針を使用します。
作り方
-
- 1
-
(ねこ)
くつしたを裏返し、実物大型紙(作り方PDFをお使いください)を、型紙配置図を参考に配置し、待針でとめます。→お使いになるくつしたに合わせて、適宜、調整してください。
-
- 2
-
(うさぎ)
くつしたを裏返し、実物大型紙(作り方PDFをお使いください)を、型紙配置図を参考に配置し、待針でとめます。→お使いになるくつしたに合わせて、適宜、調整してください。
-
- 3
-
(かえる)
くつしたを裏返し、実物大型紙(作り方PDFをお使いください)を、型紙配置図を参考に配置し、待針でとめます。→お使いになるくつしたに合わせて、適宜、調整してください。
-
- 4
-
作り方PDFを参考に、型紙の縫い線部分を縫います。
-
- 5
-
半返しぬいやコの字とじ(ラダーステッチ)の説明です。糸をしっかり引いて縫いましょう。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ぬい針「絆(きずな)」とお好みのくつ下を使って、かわいいくつしたぬいぐるみを作ってください。
-
ちくちく縫うのが楽しい!手縫いのハンドメイドまとめ
ミシンを持っていないからソーイングはなかなか...という方も多いと思いますが、ミシンがなくても手縫いでいろいろなアイテムが作れることをご存じでしょうか?コツコ…
「くつした」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ぬいぐるみ」カテゴリ
-
★クリスマス・オーナメント★星の精★
-
かわいいマスコット人形”マシュマロ”ちゃん
-
簡単 ぬいぐるみ キーホルダー 作り方
-
フリースで作るジャックオウランタン
-
お出かけフニータの様子だよ
-
フニータの仲間たち
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
イースターのたまごアレンジ
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース