トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>インテリア雑貨>フリーステッチングで作るサマーカラーの刺しゅうフレーム
制作時間:3時間
このハンドメイド作品について
さわやかなサマーカラーの刺しゅう糸を使ってフリーステッチングで刺しゅうをし、カラフル刺しゅう枠を使ってフレームに仕立てました。
デザイン/パフェプロジェクト東京 松川智恵
①チャコピーとトレーサーを使って生地に図案を写します。
まず生地の表側に図案を写し、ループステッチ部分は生地の裏側にも写します。
②①の生地をフリーステッチングフープに張って、フリーステッチングニードルを使って刺しゅうをしていきます。
③フリーステッチングでの刺しゅうが全て終わったら、裏側をボンドで始末します。
④刺しゅうが終わった生地をカラフル刺しゅう枠に張り、枠からはみ出た部分を3~5cm程度残してカットします。
⑤生地の1cm内側を粗めになみぬいし、糸を引き締めて玉どめします。
⑥カラフル刺しゅう枠のねじ部分にサテンリボンを結んで完成です。
壁に飾るときはこのリボンをプッシュピンなどに引っ掛けます。
「フリーステッチングで作るサマーカラーの刺しゅうフレーム」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース
-
フラワーガーランド フェルト 桃の節句