トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>エコバッグ>マチなしエコバッグ

制作時間:60分
完成サイズ: 縦:40cm 横:37cm
このハンドメイド作品について
直線縫いだけで簡単にできるエコバッグ。
アパレルでの買い物等に大活躍☆
50㎝のカットクロスでも作れるのがオススメです!
作り方
-
- 1
-
図の長さで布を裁つ。
-
- 2
-
持ち手を作る。長辺を1㎝おりさらに半分に折りステッチをかける。
-
- 3
-
ポケット口を1㎝→1㎝の三つ折りにしステッチをかける。
底から中表に折り両脇を縫う。表に返して縫い代を押さえステッチをかける。
-
- 4
-
本体の両脇を袋縫いする。
袋縫いの縫い方!外表に合わせて縫い代0.8㎝で縫う。中表に返して縫い代を1㎝で縫う。
本体の入れ口を2㎝→2㎝の三つ折りをし指定の位置に持ち手・ポケットを挟み込みステッチをかける。この時に持ち手の部分は返し縫をししっかりとつける。
-
- 5
-
表に返し底を袋縫いをし表に返す。
しまい方☆ポケットを上に出し持ち手を下に倒しタテにポケット幅にたたむ。
それを横に半分、さらに半分に折るとポケットにしまうことができます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
袋縫いをすることで縫い目が出ることがなくきれいに仕上がります。
あまり厚い生地を選びすぎるとポケットに片づけにくくなるので注意!
「エコバッグ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「エコバッグ」カテゴリ
-
SDGSにおススメ!ショルダーECOバッグ
-
てぬぐいゴム入り巾着 エコバッグ 作り方
-
バンダナ 斜めがけ エコバッグ 作り方
-
てぬぐい エコバッグ 作り方
-
ポケットに収納!!裏地なし!!マチ付きエコバッグ
-
ゴムでまとめる!!裏地なし!!マチなしエコバッグ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
イースターのたまごアレンジ
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース