トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>トングソックス

Copyright ©1____1
このハンドメイド作品について
通販カタログを見て、トングを履くときにこれを組み合わせると最高にいけてる!と思いました。
トータルコーディネートするためにスカートを切った残りのニットで作りました。
まだニットが残っているので、次はシュシュも作りたい!
作り方
-
- 1
-
パターンを左右2つ作り、外側をわにして裁断します(私は裾の始末をしてあるところを利用するので、下の部分はできあがり線にあわせていますが、)
-
- 2
-
ゴムを通すなら2cmくらい、ゴムレースをつけるなら1cmくらいの縫い代をつけてください
-
- 3
-
中表(裏返し)にして上と横を半返し縫いで縫います
-
- 4
-
表に返して周りを縫います。
私のニットは細かいので端の始末はしていません。
レースをつけない場合はここでゴムを通してできあがりです。
-
- 5
-
(売っているものは巻きロックで処理してありました。)
-
- 6
-
ゴムレースを少しひっぱり気味に縫いつけます。本体もレースも縫い代は割りました。
-
- 7
-
できあがり!
-
- 8
-
履くとこんな風になります
-
- 9
-
ウォーキングで下半身が細くなるというfitflopです
-
- 10
-
横から。もっと鼻緒が細い方がかわいさ炸裂なのに。
というかその前に足を細くしろと...
-
- 11
-
スカート・ベストとおそろいです
-
- 12
-
サンダルでもなんとか
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ニット用の糸を使わないと履くときに糸が切れます。私はミシン用のニット糸で縫いました。パターンは作図ですみませんが、材料や足型によって加減してください。
「ソックス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
モヘアハンドレッドで編む かわいいミトン
-
BOUCLETTEの腹巻&レッグウォーマー
-
アニメcosplay衣装
-
ミシンで作る シンプルエプロン (大人用)
-
ミシンで作る シンプルエプロン (子ども用)
-
ミシンで作る バッククロスエプロン (大人用)
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖