トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ホワイトリネンの風呂敷☆
Copyright ©design by shara monetto
このハンドメイド作品について
なぜか、結婚7年目にして、
友だちと合同で結婚式を挙げちゃうことになり(笑)
集まってくれたお友達に友人に、
結婚式の様子をフォトブックにしてプレゼントする時に
ラッピング用として、
ホワイトリネンで風呂敷を作ってみました。
作り方はとても簡単。
英字スタンプで ドイツ語の格言をスタンプしてみました。
革素材のタグをつけてみると、
他には無いオリジナル感がでました。
作り方
-
- 1
-
リネンを75㎝四方で切ります。
端を三つ折りにして、
ミシンがけをします。
-
- 2
-
次に、
好きな言葉をリネンにスタンプします。
布用のスタンプインクですと、
後でアイロンをかけると、
字体が消える事はありません。
-
- 3
-
革を切りっぱなしの状態で、
リネン風呂敷の端に付けます.
アイロンをかけて
四方を整えたら、
出来上がりです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
とても簡単です。
プレゼントのラッピングに
困った時など、
さっと作れるので、
お好きな布で作ってみてください。
スタンプする言葉は、
格言だったり。
好きな詩だったり。
自分の思いをスタンプしてみてくださいね。
「ハンドメイド」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター