トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>麻紐&生地で作る かぎ針編みバック シュシュ付き

Copyright ©KOEELE
このハンドメイド作品について
前回と同じ編み方で、秋冬用の生地で作ってみました。
残った生地でシュシュを作ってキーホルダーで下げてみました♡♡♡
質問.感想etcありましたら、こちらのブログのコメント欄からもどうぞ♡
http://koeel
材料
-
- ネル生地(BODY用)
- 120cm
×70cmぐらい
-
- ネル生地(持ち手部分)
- 120cm
×60cmくらい
-
- 麻紐
- 適量
-
- かぎ針 ジャンボ
- 10mm
-
- かぎ針
- 10/0(6.0mm)
-
- レース
- 80cm
-
- 花スラブ糸
- 適量
作り方
-
- 1
-
- 2
-
残った生地を10cm間隔にカットして下さい。他にレースとかも一緒に10cmかットして下さい。
-
- 3
-
輪になっているゴムに、10cmカットした生地を1回結びます。好みのボリュームになるまで結びます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
いろんな生地で作ってみて下さい♡♡♡
今回は生地が分厚い為1cm間隔で裂いています。
生地に合わせて調節して下さい。
質問.感想etcありましたら、こちらのブログのコメント欄からもどうぞ♡
http://koeel
「麻紐」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「バッグ」カテゴリ
-
【リュックインバッグの作り方】縦型バッグインバッグ
-
【100均DIY】ファーの巾着バッグの作り方
-
バッグインバッグの作り方・ファスナー仕切りポケット
-
【丸底巾着バッグの作り方】裏地付き・フリル口
-
【100均DIY】合皮はぎれ・サコッシュの作り方
-
タック入りトートバッグの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
マチ付きねこポーチ
-
【無料型紙配布】襟付きスタイの作り方
-
【無料型紙配布】ネクタイ付きスタイの作り方
-
レッグウォーマー
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方