トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>マフラー・ネックウォーマー・ショール>☆☆ 大人ガーリーなレースのネックレス ☆☆

Copyright ©
このハンドメイド作品について
お気に入りのレースで作ってみて下さい。
編み図追加しました。
9/19(日)OSAKA
良かったら覗きに来て下さい♪♪♪
質問.感想etcありましたら、こちらのブログのコメント欄からもどうぞ♡
http://koeel
作り方
-
- 1
-
鉤針1本どりで、花4個.葉18枚、モチーフを編みます。(編み図は材料資料にあります)
レース針2号で編みます。
-
- 2
-
花と葉と一緒に鎖編み(2本取り)で、20cm位まで編みます。
花2個.葉9枚が1セットで2本作ります。
-
- 3
-
20cm位になる様に編みます。
糸によってサイズが変わると思うのでアレンジして下さい。
鎖編み部分は、レース針0号で編みます。
-
- 4
-
好きな柄のブレードを10cm位2本編みます
-
- 5
-
ちなみに、今回はこんな編み図です。手描きなので分りにくいと思いますが、、、スミマセン。1本どりで編みます。9〜10cm位まで編みます。レース針2号で編みます。
-
- 6
-
レースを中心に、両サイドにブレード.モチーフ紐を付けます。
-
- 7
-
ブレードとレースの接ぎ部分に、モチーフレースを裏と表に付ると、出来上がりです。
一連でこんな感じになります。
-
- 8
-
チョーカー風に巻くと、こんな感じになります。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
鉤針でなく、全てレースで作るともっと簡単に出来ると思います。
いろんなレースを使って、アレンジして下さいネ。
「レース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「マフラー・ネックウォーマー・ショール」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
変わりリブ編みのマフラー
-
「匠」ミニ棒針で編むボーダー模様のネックウォーマー
-
透かし模様のコンパクトマフラー
-
ノット編みフラワーの差し込みマフラー
-
ドミノ編みのスヌード
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター