トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>ワイシャツから子どもチュニック

このハンドメイド作品について
ワイシャツの後ろ前が逆なんです。
割烹着みたいに着せます。
地味なので何にでも合わせやすいです。
作り方
-
- 1
-
ワイシャツは後ろ前を逆にとりました。
お尻の上にポケットが来ましたが、これはこれでかわいいです。
-
- 2
-
ワイシャツにブラウスの方などをあてて、裁断。
-
- 3
-
見返し、前後見頃のかたを中表に縫う。
-
- 4
-
肩にギャザーをよせて、中表に袖を縫う。
-
- 5
-
脇から袖下を中表に縫う。
-
- 6
-
袖口は三つ折りにしてゴムを入れる。
本当は、ゴムをしないとふわっと開いた感じの型なので、すてきなんですが、95サイズのお子様なので、妥協。
-
- 7
-
すその始末をして、リボンをつけたり、すそにタグをつけたりして、楽しむ。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
リメイクなので、失敗を恐れずにとれるところで布を断つ、足りなければ、半そで、ダメなら簡単にスカート、失敗したら巾着の中袋、古着なので惜しくないです。画像なくてごめんなさい、切ったらガーって縫っちゃうので、いつもきずくのが遅いんです
「リメイク」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター