トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>リメイク*グラニー風バッグ

このハンドメイド作品について
いらない長袖シャツを子供用のワンピにリメイク。その時余った袖の部分を見て思いつきました。
材料
-
- 長袖部分(裏地用)
- 2枚
-
- 長袖部分(表地用)なければ普通の生地
- 2枚
-
- 口布用生地(バイアステープでも可)
- 1本
-
- 持ち手
- 2本
-
- くるみボタンやお花
- 好きな分だけ
作り方
-
- 1
-
長袖シャツから袖の部分を切り取り、この様に開きます。
-
- 2
-
バッグにしたい大きさに切り、同じような長袖があれば、それも裁断します。
余った部分でポケットも切っておきます。
-
- 3
-
裏地にポケットを付けます。
-
- 4
-
丸く切った布を重ね合わせて小花を作ります。
-
- 5
-
いくつか作った花を表布に縫い付けます。
-
- 6
-
裏部分を縫い合わせます。表部分も同じように縫い合わせ、二つの袋を作ります。
-
- 7
-
表部分の袋に裏部分の袋を入れて、口の部分にタックを作ります。
-
- 8
-
持ち手を挟んで、口布(バイアステープ)を縫います。
-
- 9
-
くるみボタンを飾ったら出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
私は表には新品の生地を使いましたが、同じ大きさの長袖があれば、ドンドン利用して下さい。子供用の長袖シャツの袖で作れば、小さめのバッグになります。
「リメイク*グラニー風バッグ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「バッグ」カテゴリ
-
【リュックインバッグの作り方】縦型バッグインバッグ
-
【100均DIY】ファーの巾着バッグの作り方
-
バッグインバッグの作り方・ファスナー仕切りポケット
-
【丸底巾着バッグの作り方】裏地付き・フリル口
-
【100均DIY】合皮はぎれ・サコッシュの作り方
-
タック入りトートバッグの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方
-
縫わずに簡単!マスクストラップ
-
100均口金で作る!2cmマチのがま口・6.5cm
-
スプリング ブーケ
-
100均口金で作る!マチ付きがま口・6.5cm
-
不織布マスクカバー