先生のハンドメイド一覧
-
-
-
ブドウのアクリルたわし
レース編みのブドウモチーフをヒントにアクリルたわしの
ブドウを作ってみました。デコボコしていて汚れが落ちそう?
※2009年8月22日 作品画像変更
-
-
-
-
はんど&はあとキットで小さなリバーシブルポシェット
はんど&はあとのキットを使って、リバティの小さなポシェットを作りました。
肩紐にはリボンやレースを使うことで、簡単になっています
小花柄と無地とリバーシブルで使えるので、お洋服に合わせて使えます♪
-
-
-
-
コサージュゴム
花びら1枚1枚作ることは大変ですが、市販の造花を使って手軽にかわいいコサージュゴムができあがりました
-
-
-
-
イチゴのアクリルたわし
オリジナルで花模様のアクリルたわしを作りなんとなく眺めていたら
イチゴのたわしを思い付きました。お花模様がイチゴのヘタになりました。
※2009年8月22日 作品画像変更&資料に「ヘタ部分」の編み図追記
※2011年1月26日 資料の「ヘタ部分」の編み図差し替え
-
-
-
-
基本の巾着(マチAタイプつき)
裏地つきの巾着袋、簡単に作れそう・・・でもどうするんだっけ?と
意外と迷うことも。基本の作り方をご紹介します。
-
-
-
-
紙製ファイルのリメイク
100円shopなどで安価に購入できる布製ファイルを、カルトナージュ風に布でリメイクしました。
簡単&安価&可愛いですよ^^。-
評価
- カワイイ(15)
- ステキ(14)
- シック(3)
- オシャレ(5)
カテゴリ
-
-
-
-
パウチング*ティーマット
お気に入りの布や、写真、イラストで作ったティーマットです。
さっとひと拭きできれいになるので、子どものおやつ用や、クラフト用マットにも便利です。安価なので大量に作れるのも嬉しいです。
-
-
-
-
アミアミ♪まんまる巾着
かぎ針で編んだ、まんまるの巾着袋です。
色合わせを楽しんで作ってみました。
-
-
-
-
アミアミ*シュシュ
アミアミシュシュです。
ボリューム感が出る様に編みました。
2009.2.25 レシピ、一部修正しました。(ごめんなさい)
2段目と3段目の編み方が、少し変わっています。
-
-
-
-
春*アミアミシュシュ♪
レース糸や、サラッとしたコットン糸を楽しむ季節になりました♪
細めの糸を使った、シュシュです。
わからない部分があれば、下のコメント欄か、ブログの方へご遠慮なくどうぞ〜。
*ちりんち*→http://chirinchi.exblo g.jp/98676 14/
-