トップ>life3851さんのマイページ>お気に入りハンドメイド一覧
お気に入りハンドメイド一覧
-
-
-
端切れのパッチワークシュシュ
端切れを使ってシュシュを作りました。
気に入って買った生地、最後の最後まで使ってあげなくちゃ♪
ミシンでザクザク縫ってあっという間に完成!
とても簡単にできます。
バザーにもオススメですよ♪
是非作ってみてくださいね♪
-
-
-
-
ひらひらオーガンジーのコサージュ
オーガンジーや、パールを使っていろいろなシーンで使えるコサージュを作りました。
-
-
-
-
端切れお花のヘアゴム~その7~
端切れで作るお花の髪飾りです。
モチーフはミニバラ、それを立体的に表現してみました。
今回の作品は全て同じ端切れを使っていますが、花びらをすべて同じ端切れでそろえる必要はありません。
バラバラの端切れを使っても可愛い作品になります。
お花の裏にはヘアゴムを付けていますが、安全ピンを付ければコサージュにもなります。
作り方はとても簡単。
しかもお家にある端切れでできちゃいます。
是非作ってみてくださいね。
-
-
-
-
バルーンバック
バルーンと言う言葉が浮かんで、ひらめきで作りました。
麻布・麻糸・革 大好きな素材です。
-
-
-
-
マカロンポーチその2
マカロンポーチその1からの続きです
-
-
-
-
マカロンポーチその1
より形が綺麗に仕上がる縫製にこだわって見ました^^
ひも通しを付けないタイプのマカロンポーチです。
-
-
-
-
キットいらずのマカロンケース
マカロンケースってキットがないと作れないと思っていた私…
が!100円ショップのくるみボタンでできることが判明♪
生地もほんの少ししか使わないし、手縫いオンリーなので簡単にできますよo(^-^)o
さぁ、100円ショップで材料を揃えて、早速作ってみましょう♪
-
-
-
-
端切れリネンのコサージュ~その2~
麻の洋服を作った後の端切れで作ったコサージュです。
真っ白な麻で出来た花とガラスや貝ボタンを組み合わせました。
爽やかで清楚なコサージュです。
もちろん綿の端切れで作ってもいいですし、切りっぱなしのフェルトで作るのも可愛いです。
今回の作品ではボタンは要らなくなった洋服から取った貝ボタン等を使っています。
コサージュピンじゃなくヘアゴムを縫い付ければ髪飾りにもなるので、是非作ってみてください。
-
-
-
-
*miniソファ*
横幅4.5cm,高さ3.5cm,奥行3.5cmの小さなソファです。
布でバルサを包むコツをつかめれば簡単に作れますので、是非挑戦してください!
ご質問等ございましたら、コメント欄へお気軽にどうぞ~^^
-
-
-
-
フェルトボールで作るミニ手まり
フェルトボールを使ったミニ手まりです
簡単なステッチでも京の飴細工のようなかわいいミニ手まりができます
-