トップ>fikaさんのマイページ>お気に入りハンドメイド一覧
お気に入りハンドメイド一覧
-
-
流木の『senbo
nモビール』 地元の浜辺「千本浜」で拾った流木で、インテリアと子供のおもちゃを兼ねた、優しいモビールを作ってみました。
フエルトとはぎれ、ビーズを組み合わせてナチュラルに仕上げました。2時間ほどでできます。
-
-
鳥かご型ライト・電気を付ける編ウォールランプ
子供部屋に可愛いウォールランプを、作りたかったので♪
-
-
ワイヤーで鳥かごの作り方
鳥かご型で、壁に付けるライトを作ってみたくなったので、ワイヤーで作りました。ライトを付けないオブジェとしても、可愛いと思います。こちらは、壁にくっつけるため、背後が直線の形の作り方です。丸い鳥かごの作り方は、別にありますので、そちらをご覧になってくださいね。
-
-
新緑のワイヤーツリー
ステンレスワイヤーと葉形のスパンコールで作ったツリーです。
光に照らされたり、風に揺れるととても綺麗です。
-
-
実りのワイヤーツリー(緑系)
まあるいビーズが実の様にも見えて、大人可愛い感じに出来ました。
同じビーズで揺れパーツも作ったので、判りにくいですが風に揺れるとなかなかいいですよ。
-
-
フォークロアなシュシュ
レースに革ひもを通すだけ!の超簡単なのに可愛いシュシュです。
小学生のお嬢さん、夏休みの作品にいかが?
-
-
毛糸の芯で小物入れ
めがねの一時置き、かぎ針入れ、体温計入れなどに。
★追記2013/8/9 道具、6の一部分を修正しました。
-
-
レースとリボンのIDカードネックストラップ
レースとリボンで丸四つ編みをしたネックストラップです♪
リボンはツルツル滑って編みにくいのですが、丸四つ編みができる方なら直ぐに慣れると思います。
こちらも参考にして下さいね!
丸四つ編みのIDカードネックストラップ
http://atelier.woman .excit e.co.jp/creat ion/41840 .html
-
-
丸四つ編みのIDカードネックストラップ
ファブリックテープの柄が可愛かったので、リボンの代わりにして丸四つ編みしました。丸四つ編みは革ひもの小物やミサンガを作る時等に編まれますが、四つ編みを平らではなく丸く編みます。最初は難しく感じるかもしれませんが慣れれば規則的な編み方なので大丈夫です。
今回、材料はすべて100円ショップ(Seriaとダイソー)で揃えました!!丸四つ編みの練習がてら作ってみてください♪
-
-
夏のスッキリ簡単まとめ髪
暑い夏にぴったりのスッキリとしたまとめ髪です。ボブ、セミロング、ロングヘアの方でも十分出来ます。ヘアアクセサリーを付けたり、お祭りでの浴衣姿にも合うと思います。