トップ>検索>「ポンポンつきの帽子(5-10歳サイズ)」の検索結果
麻ひもかごバッグ・5号
コロンとした形を目指して作りました。 革の持ち手でちょっとだけ高級感が出たかな?と思っています。 5番目に考えた形なので「5号」です・・・。 サイズ(持ち手含まず) 底の直径15センチ/上部の直径13.5センチ/高さ15センチ程度です。
評価
タグ
カテゴリ
名前
YUWAのリバーシブルチューリップハット★帽子
GWに姪っ子たちと動物園に行ったら、いいお天気だったので、「そろそろ帽子が 必要ね~」なんて話をして、作っちゃえ~!と作りました。
帽子リメイク
シンプルな綿麻素材のUVカット帽子にレースを縫い付けてみました。UVケア製品はなかなか可愛いものに出会えませんが、少しお気に入りになりました。
フラワーカンカン
母のカンカン帽をリメイク☆ お花いっぱいにしてみました(^ω^)
木いちごのライト
100均のライトと、ビーズと針金で簡単につくれちゃいます☆インテリアのアクセントにもなってカワイイです。 (作り方をもう少し詳しくしました。ご参考になれば嬉しいです^^)
布1枚で作る、蓋つき裏つきの箸袋
子どもにお弁当を持たせています。 男性用サイズの箸を使っていますが、市販の箸ケースには入らず、縦長の巾着では箸が飛び出してしまうそうです。 紐で巻いてとめるタイプは面倒くさがりには向かない…… 蓋つきで扱いが簡単、1枚布で、縫うところが少し、ボタンつけもなし、の箸袋を作ってみました。
*お花ヘアピンPart1*
去年の夏に作ったヘアピンを、姪っ子が今でも毎日着けてくれると知って うれしくなって…また作ってみました♪
洗濯バサミタティング№10(^^)お花のモチーフ♪
タティングレースで、いろいろと使えるモチーフを作ってみました。 エミーググランデの糸ですので、普段使いができると思います。 たくさん作って、アレンジを楽しんでしてもらいと思います 基本の確認はココ↓レシピ№1 http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/8709.html。
畳むとぺったんこ。底まちつき巾着
コップ袋やお弁当袋などは広い底まちがあると便利だけれど、まちをつけると畳みにくくなってしまいます。 簡単なひと手間で、畳むとぺったんこになるまちの作り方をご紹介。 今回は巾着を作りますが、小さい手提げの底にも使えます。
紐通し口ひとつの裏つき巾着
紐通し口がひとつの裏つき巾着です。 袋物は裏をつけると縫い代の始末が楽ですね。 どのように作ったら早くて丈夫に仕上がるか、手順を考えながら作りました。 靴袋などの少し大きめの巾着に向いた作り方をご紹介。