トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ステッチ・ラッピングタグ

Copyright ©TICROIXR All Rights Reserved.
このハンドメイド作品について
ステッチをプレゼントのラッピングに添えたくて考えました。
モノグラムや数字だけをステッチしても可愛いです!
作り方
-
- 1
-
タグの型紙を出力して用紙に仮止めしカッターで断裁します。
-
- 2
-
断裁が終りました。
-
- 3
-
糊しろを内側に定規などを使ってしっかり折り込みます。
-
- 4
-
ラッピングタグができました。
-
- 5
-
刺繍布を2つ折にします。
-
- 6
-
タグにはさみステッチの準備をします。
-
- 7
-
タグの窓から見える部分にマークを付けます。
-
- 8
-
センターからクロスステッチを始めます。
-
- 9
-
クロスステッチが終ったら裏からアイロンをかけて2つ折にしておきます。
-
- 10
-
タグの窓の周りにボンドを付けます。
-
- 11
-
ステッチがぴったりセンターにくるように貼りましょう。
-
- 12
-
糊しろで布をはさみ、糊しろの上にもボンドを付けます。
-
- 13
-
タグの表と裏を貼り合わせてボンドが乾くまで重石をし、ひもをつけたら完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
タグの窓から見える部分に刺繍を入れたいので
刺繍布のカウントによってチャートを選んでステッチしてください。
はぎれを利用してたくさん作ってみてね!
#
クロスステッチ、タグ、ラッピング
,
「クロスステッチ、タグ、ラッピング」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター