トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>クシュクシュ*シュシュ

このハンドメイド作品について
ヘアアレンジには欠かせないシュシュ。通常のシュシュよりクシュクシュ感を出して作ってみました
材料
-
- 布
- 14cm×80cm
-
- ゴム
- 適量
作り方
-
- 1
-
布の両端を真ん中のラインまで折り、更に半分に折ってまち針でとめていきます。
-
- 2
-
ゴムを通す所を作ります。
(わ)の端 約1cmくらいのところを縫っていく。※画像参照
(2枚のひだ じゃない方です)
-
- 3
-
ゴムを通していきます。
-
- 4
-
ゴムを縛って
仕上げに布の端を縫い
完成です♪
2枚のひだを開きながら
クシュクシュを調整してください♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
今回は小さめにクシュクシュ感を出しましたが、布の幅をかえて大きめにひだを作ってもボリュームが更に出て可愛いです。直線縫いだけなのでとっても簡単に製作できます♪
「シュシュ 」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
もっと見る>>公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【タック入りバネ口ポーチの作り方】リボン付き
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ
-
スパイラルロープの編み方
-
【ハギレ活用】可愛いお家風コースターの作り方