トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>簡単ぷっくりハートモチーフ(改良版)

このハンドメイド作品について
前回upした『簡単ぷっくりハートモチーフ』を見直してみたら、改良点や間違っている所を大量に発見...もう一度編直して、修正しました。
これまでレシピを見てくださった方やお気に入り登録してくださった方、本当にすみませんでした。
作り方
-
- 1
-
〔作り目〕鎖あみを7目編む。
立ち上がり目を3目あみ、鎖あみの裏山?(凸になっている所)に編編んで行きます
-
- 2
-
長編み3目ー長編み2目ー中長編み2目ー長編み1目・鎖あみ1目・細編み1目ー中長編み2目ー長編み2目ー長編み3目・鎖あみ2目
-
- 3
-
2が終わったら、【長編み3目・鎖あみ2目】を編んだ所に引き抜きあみ
-
- 4
-
形をまるっこくさせる為に一周ぐるっと引き抜きあみ。大体で良いです。
ハートの先っぽ(長編み1目・鎖あみ1目・細編み一目を編んだ所)は引き抜きあみではなく、細あみにしてください
-
- 5
-
一周ぐるっと引き抜きあみしたら、糸を少し長めに残して切る
編始めの糸と編み終わりの糸を固結びして、編始めの糸を切る
ここまでを二つ作る
-
- 6
-
長めに切っておいた糸で二枚のモチーフをわたをつめながら閉じ合わせ、糸始末をしたら完成。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
モチーフ1枚でも、アップリケにしたりしたら可愛いと思います。
ストラップにしたりあみぐるみに持たせたり...いろんな使い方を考えてみてください。
分からない点があれば、気軽に聞いてみてくださいね
「かぎ針編み」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター