トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>ヘアゴム>リボンのヘアゴム

このハンドメイド作品について
リボンの形を自由にかえられるように作ってみました。髪の毛を結ばなくても手首につけててもかわいいかも。
材料
作り方
-
- 1
-
リボン部分になるリネンを10cm×13cmくらいにカットする(裏表合わせて2枚)
-
- 2
-
チュールの裾にレースを縫い付ける。
-
- 3
-
リボンの表に出る方のリネンにチュールを斜めに縫い付ける(作品では斜めになるように縫い付けてます)
-
- 4
-
リネンを表裏にして縫い、裏返す。ワイヤーを八の字にねじって綿と一緒に袋状になってるリネンに入れる。入れたら裏返し口をまつりぬいする。
-
- 5
-
リボンの真ん中になる部分を一度ギャザーを寄せて仮縫いしておく。あまったリネンを帯状にして真ん中にまいてまつり縫いする(ゴムをはさんで縫うと結び目がかくれるのでいいかも)
-
- 6
-
ヘアゴムに丸カンとコインチャームを付ける。リボンの表面部分にボタンやリボン、イニシャルテープなどでデコレーションする
このハンドメイド作品を作るときのコツ
バランスをみながら小さいパーツをデコレーションするととてもかわいくなると思います。ベースの生地がリネンなので刺繍などでもかわいいと思います。
「ヘアゴム」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ヘアゴム」カテゴリ
-
針も糸も接着剤も使わない‼超簡単!!リボンヘアゴム
-
ハギレ活用!!プリーツがオシャレなヘアゴム
-
簡単!!オシャレ!!フリルシュシュみたいなヘアゴム
-
お気に入りの生地で作る!!ダブルリボンのヘアゴム
-
ポンポンのヘアゴム
-
プックリかわいいリボンヘアゴム♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター