トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>星砂小瓶のペンダント
このハンドメイド作品について
可愛い小瓶と星砂があったのでペンダントにしてみました。
作り方
-
- 1
-
小瓶に星砂を適量入れます。
小瓶にいっぱい入れるより少なめに入れた方が可愛いと思います。
コルクに接着剤をつけて蓋をします。
-
- 2
-
コルクにつけた接着剤が渇いたらコルクの真ん中にヒートンを接着剤をつけて刺します。
-
- 3
-
ヒートンに丸カンをつけて革紐を通します。
-
- 4
-
-
- 5
-
いろんな形の小瓶で作ると可愛いです。
他にもビーズを入れてもいいかも♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
接着剤は白くならないものを使うことをお勧めします。
-
星に願いを☆スターモチーフのまとめ②
もうすぐ七夕です。自然いっぱいの所でないと天の川を見ることは難しいですが、七夕の夜はどこにいても、空を眺めてしまいませんか?雨が降ると、天の川が渡れず、織姫と…
「ペンダント」の関連作品
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター