トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>マフラー・ネックウォーマー・ショール>バンダナのネッククーラー

このハンドメイド作品について
バンダナを切って、1回縫うだけ。
保冷剤を入れてネッククーラーにしました。
付属のゴムループでとめることができます。
その他の詳細はホームページにて
http://handm
作り方
-
- 1
-
バンダナを中おもてに(三角に)半分にして、保冷剤と縫い代を考慮します。少し幅に余裕をもって作りましょう。
-
- 2
-
カットします。
-
- 3
-
バンダナとバンダナの間にヘアゴムをはさんでミシンで縫います。
-
- 4
-
表に返して、縫い目を中央にして完成です。
保冷剤は端から入れます。
-
- 5
-
簡単な使い方はホームページに記載してます。
http://handmade.xsrv.jp/howto/category03/recipe_264/
このハンドメイド作品を作るときのコツ
簡単な使い方はホームページに記載してます。
http://handm
-
暑い夏はこれで乗り切りたい!「熱中症予防」グッズの作り方まとめ
今年の夏も暑くなるようですね!まだまだマスクを着けている方が多いので、気づかないうちに熱中症になってしまうことも。また急に暑さがやってきたので、体が対応できず…
「バンダナ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「マフラー・ネックウォーマー・ショール」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
変わりリブ編みのマフラー
-
「匠」ミニ棒針で編むボーダー模様のネックウォーマー
-
透かし模様のコンパクトマフラー
-
ノット編みフラワーの差し込みマフラー
-
ドミノ編みのスヌード
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター