トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>ポプリリース♪

このハンドメイド作品について
お友達から教えてもらったポプリを使ったリースの作り方です。段ボールなど廃材を使うので、エコだし、リサイクルもできます。ほぼお手持ちのもので作れますのでよかったらみんなも作ってみてください♪
材料
-
- 段ボール
- 適量
-
- ポプリ
- お好きなものをお好きなだけ
-
- 毛糸・麻ひもなど
- 大きさによって適当に。
-
- ボンドなど接着剤またはグルーガン
- 適量
作り方
-
- 1
-
お手持ちのお皿や何か丸いものを使って、段ボールにリース型を書き、カッターなどで切り抜く。
-
- 2
-
毛糸や麻ひもを、段ボールの土台に巻きつける。一周ぐるぐる巻きつけたら土台の出来上がり。
-
- 3
-
お好みのポプリを、色や形のバランスを観ながら、適当にボンドやグルーガンで留めて乾かせば出来上がり。
-
- 4
-
巻始めはテープで留め、巻終わりの糸は目立たないように糸の間に挟み込み、ボンドなどで留める。
-
- 5
-
吊り下げ様に、同色の毛糸や麻ひもを20センチほどとり、ぐるぐる巻いた毛糸の間をくぐらせ輪を作る。完成♪
-
- 6
-
香りが弱くなってしまったら、お好みのアロマオイルをポプリに垂らすと、香りが復活しますよ。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
相当適当に作っても、おしゃれで可愛い感じになります。お好みでリボンをあしらったりしても華やかになっていいかも。
色をナチュラル系にまとめれば、季節を問わず飾れるかと思いますよ♪
ドライフラワーや、造花、プリザーブドフラワー、どんぐりや松ぼっくりなど、バリエーションを変えていくらでも楽しめますよ♪
「ドライフラワー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
-
夏にぴったり!🐟海レジンのヘアゴム
-
粘土で♪ゆめかわユニコーンアイスの作り方動画
-
100均紙粘土で♪カラフルカップケーキ 作り方動画
-
ラッピング用メッセージカード♪ver.ハート
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
レッグウォーマー
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方
-
縫わずに簡単!マスクストラップ
-
100均口金で作る!2cmマチのがま口・6.5cm
-
スプリング ブーケ