トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>メモ帳作っちゃおう!(裏紙を再利用)

このハンドメイド作品について
裏紙って、すぐにたまっちゃう!
もったいないので、メモ帳に!!
せっかくだから、少しおめかし♪
作り方
-
- 1
-
裏紙を好きな大きさにカットします。(今回は、A4を1/8にカットしました)
-
- 2
-
カットした紙の一辺を丁寧にそろえ、ダブルクリップでとめます。
-
- 3
-
丁寧にそろえた辺にボンドを塗ります。
-
- 4
-
そこにティッシュをかぶせます。(何回か繰り返す)
-
- 5
-
はしギリギリをダブルクリップでとめ、乾くまで放置します。
-
- 6
-
乾いたら、飛び出てるティッシュをカットします。(手で切っても意外ときれいです)
-
- 7
-
もう一度、ティッシュの上にボンドを塗り、表紙をつけ、出来上がり!(裏側に少しかぶせるようにするとキレイかも♪)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
紙の一辺を机で、トントンと丁寧にそろえると、仕上がりがよくなります。
#
メモ帳、ノート、エコ
,
「メモ帳、ノート、エコ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター